沼澤歯科医院 西東京

成長期に最適な矯正治療で将来、健康な歯並びを手に入れる

成長期に最適な矯正治療で
将来、健康な歯並びを手に入れる

沼澤歯科医院の小児矯正は、矯正専門の歯科医師
お子様の歯並び改善のサポートいたします。

成長期に合わせた最適な矯正治療プランを提供し
健康な歯と美しい笑顔を作るお手伝いをします。

お子様の未来のために、お気軽にご相談ください。

当院の小児矯正歯科
支持されるポイント

子供専門の矯正歯科治療

支持されるポイント1

Point

当院の小児矯正歯科治療は、
最新の技術と豊富な経験を持つ
矯正歯科医が担当
します。

子供たちの自然な成長を大切にしながら、最適な治療計画を
立てます。

Do you have any of these problems?

こんなお悩み
ありませんか?

  • 歯並びが悪く、将来の矯正が
    必要か心配
  • 噛み合わせが悪い
  • 食事や発音に影響が出ている
  • 成長期に伴う歯の問題が心配で、早めに対処したい

※このような症状があればご相談ください。

実はそのお悩みは改善できるかも知れません

実はそのお困り事は
改善できます

子供のうちに
健康な歯並びを手に入れよう

子供の矯正歯科治療について

乳歯が生え始めてから10年前後を経過して永久歯の咬合が完成します。この間に噛み合せが悪くなった場合、通常では2期に分けた矯正歯科治療をします。

まず、早期治療(第1期治療)は3歳~11歳頃までの永久歯の咬合完成前の段階で、良好な噛み合せが形成されるように誘導する咬合発育治療です。この時期は大きな成長発育期にあるので比較的簡単な装置で歯の位置や、顎の骨の位置の改善を行います。

次のステージの本格治療(第2期治療)は12歳頃より永久歯の咬合がほぼ完成し、大きな成長期が過ぎ、厳密に歯を動かしてよい噛み合せを形成するために固定式の装置(マルチブラケット装置)を使用して矯正を行います。

子供の矯正歯科治療について

子供の矯正の
第1期と第2期治療について

子供の矯正の第1期と第2期治療について

小児矯正歯科治療のよくある質問

Question

Question01
Question
子供の矯正治療はいつから始めるのがよいですか?

Answer
一般的には、永久歯が生え始める6歳から7歳頃が適していますが、個々の歯並びの状況によりますので、ご相談ください。

Question02
Question
矯正器具は痛みがありますか?

Answer
初めて矯正器具を装着する際に多少の違和感や痛みを感じることがありますが、数日で慣れることが多いです。

Question03
Question
矯正治療中に注意すべきことはありますか?

Answer
矯正器具を装着している間は、硬い食べ物や粘着性のある食べ物を避け、口腔内の清潔を保つことが重要です。

Question03
Question
歯磨きはどうすればいいですか?

Answer
矯正器具を装着している間は、特に丁寧な歯磨きが必要です。専用の歯ブラシやフロスを使用し、口腔内の清潔を保つことが重要です。

Question04
Question
矯正治療の期間はどのくらいですか?

Answer
治療期間はお子様の歯の状態や治療内容によりますが、一般的には1年から3年程度です。

Question05
Question
矯正治療中にスポーツや楽器の演奏はできますか?

Answer
矯正器具を装着していても、ほとんどのスポーツや楽器の演奏は可能です。ただし、特定のスポーツや楽器については、事前にご相談ください。

Question06
Question
矯正治療中に食べてはいけないものはありますか?

Answer
硬い食べ物や粘着性のある食べ物は、矯正器具を破損する可能性があるため避けてください。具体的な食事のアドバイスは、治療開始時にお伝えします。

Question07
Question
矯正治療の費用はどのくらいかかりますか?

Answer
矯正治療の費用は、治療内容や期間によって異なります。初診時に詳しい費用についてご説明いたしますので、ご安心ください。

矯正歯科治療メニュー

  • 矯正歯科治療

    矯正歯科治療
    むし歯、歯周病の予防を心掛けた矯正歯科治療。

    詳しくはこちら

  • マウスピース部分矯正治療

    マウスピース部分矯正治療
    見えない、目立たないマウスピース矯正部分矯正治療。

    詳しくはこちら

  • 小児矯正歯科

    小児矯正歯科
    小児矯正歯科で子供のうちに健康な歯並びを手に入れよう。

    詳しくはこちら

カウンセリングも重要な技術

カウンセリングも
重要技術だと考えます。

沼澤歯科医院では、
患者様に納得していただいた状態で治療を提供。

歯や口腔内の状態を確認させていただいた上で、
患者様に最適な治療を提案いたします。

担当するのは、特別な訓練を受けた
トリートメントコーディネーター、歯科医師、歯科衛生士なので、
安心してご相談をいただけます。

クオリティの高い治療をご提供

歯科医師に教える
講師も努めています

院長の勝田将崇は「ITIインプラントスペシャリスト」「歯科医師臨床研修 指導医」を拝命し努めております。

理事長の沼澤成文は「ITI SC西東京 Director」「Straumann Guide Plannning Academy 講師」「歯科医師臨床研修 指導医」を務めております。

副理事長の沼澤秀之は「ストローマンガイド プランニングアカデミー 講師」「西東京インプラントアライアンス 主宰」を務めております。

そして、当医療法人のドクター勉強会を定期的に開催し、グループ全体の治療技術・臨床知識の向上を常に行っております。

このことから患者様には、先進の歯科医療とクオリティの高い歯科治療のご提供ができる環境を整えております。

  • 沼澤成文の講演会発表の様子

  • 沼澤秀之の講演会発表の様子

  • ドクター勉強会の様子

医療人として医療の知を極めるために

医療人として
医療の知極めるために。

沼澤歯科医院では、
医療人として医学的知識を追求し続けます。

各学会の認定医や専門医の取得から、国内外の勉強会グループでの症例発表など、患者様に先進で最良な治療を提案するための努力は惜しみません。

RESERVATION

お電話でのご予約はこちら
042-465-8841
平 日:
9:00-13:00/14:00-18:00 
※最終受付AM12:30/PM17:30
金曜日:
9:30-13:00/14:00-18:00 
※最終受付AM12:30/PM17:30
土曜日:
9:00-13:00/14:00-18:00 
※最終受付AM12:30/PM17:30

休診日:日曜・祝日